紫神社
- 2024年01月23日
- 管理者 さん
寺社詳細
| 寺社名 | 紫神社 |
|---|---|
| ふりがな | むらさきじんじゃ |
| 御祭神・御本尊 | 屋船豊受姫大神 |
| 所在地 | 宮城県気仙沼市浜見山1-1 |
| 最寄り駅 | JR気仙沼駅から約1.6㎞ |
| HP | |
| 御朱印 |
通常 書置き(日付のみ直書き) |
| 御朱印サイズ | |
| 御朱印帳 | 無し |
| 御朱印帳サイズ | |
| 授与所 | 無し |
| 受付 | 毎日 |
| 受付時間 | 御朱印は北野神社で頂けます。 |
御朱印参考画像
補足情報
| 御入場料 | |
|---|---|
| 御朱印郵送対応 | 不明 |
| 御朱印事前予約 | 不明 |
| トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
■ 書置きの御朱印を頂けます
■ 御朱印は北野神社にて頂けます
気仙沼駅の南東の小高い丘に鎮座しています。創建は慶長十年(1605)伝えられています。
境内の一角にある波切不動尊は、東日本大震災の際に、何処から流れ来た不動尊像を
修復しお祀りし震災復興と地域の安穏、港に入り来る船の安全と大漁を祈願しています。
■ 御朱印は北野神社にて頂けます
気仙沼駅の南東の小高い丘に鎮座しています。創建は慶長十年(1605)伝えられています。
境内の一角にある波切不動尊は、東日本大震災の際に、何処から流れ来た不動尊像を
修復しお祀りし震災復興と地域の安穏、港に入り来る船の安全と大漁を祈願しています。